髪のダメージ改善には?やっぱり、
先日、他店にて2ヵ月くらい前に、縮毛矯正(アルカリ性の医薬部外品登録)とヘアカラー(ヘアダイ、アルカリカラー)の同時施術されて、かなりのダメージ[髪の毛と心]のお客様が御来店されました。


同時施術の為、P.Hバランスが崩れてダメージにつながることがよくあります!
このケースでは、縮毛矯正剤の設定ミスと、薬剤の塗布ミス、薬液放置時間ミス、アイロン温度設定ミス、がいくつも重なっておきたダメージだと考えられます。
毛先には、薬剤から保護するトリートメントを付けたらしく、ダメージが少ないですが、
中間には付けずに、高温アイロン施術されたダメージがありました。
根元付近には、折れた髪がラインに成ってしまってます。 髪は女性の命なのに、とても可哀想です‼️
当店では、このようなダメージを回復させるトリートメントメニュー、いくつかのパターンで、お客様ひとり一人に合うよう、用意しております。
今回は、ダメージ回復トリートメントと同時にブルーアッシュ系のヘアダイを、ご希望の為、初めに、アルマダ電子トリートメントを全体に頭皮からたっぷり塗布、遠赤外線促進機で10分加温、次にBxOプラチナトリートメント塗布、遠赤外線促進機でちょい高め設定で8分後、完全ドライした状態が、次の2枚の画像です‼️


ブラシなどを使わず、フィンガーブローのみで乾かした状態です❣️ ツヤとしなやかさが戻りました❣️
ここから、カラーを塗布しますが、かなりのダメージがあるので、根元〜5cm までとそれ以外に分けて染めていきます‼️ 根元は頭皮に付けないゼロタッチカラー技術で染めてみたいと思います❣️頭皮に優しい染め方& カラー剤にも、毒素を軽減するアルマダM3.5電子トリートメントとBxO プラチナトリートメントを混ぜました❣️

表面、毛先、内側の傷んでピンピン跳ねた毛のみトリミングカットして、仕上げた状態です‼️

今までのトリートメントと違い、髪の内部から元気にする,Wトリートメントカラーでした。
かなり気に入って頂きました❣️
髪のダメージで悩んでいる貴女、お待ちしております‼️